マイナ免許証統合失敗
今月からマイナンバーカードに免許証機能を持たせることができるようになって、都道府県ごとに手続きが違うようなので調べて警察署に行って合体させてもらおうとしたら失敗した。
とにかく所持カードを減らしたいのでやりたかったのは
- マイナンバーカードと普通運転免許証がある
- 更新月ではない
- マイナンバーカード1枚にしたい(マイナ免許証に合体させたい)
結果的に警察署行ってみたところ
- 警察署にいけばできる→正解
- いつでも9-16時にいけばできる
- → 平日のみだった
- → 10-11,14-15 時のみだった
- 無料でできる→ 金を請求される
ということが判明した。正直、記述がわかりにくすぎて警察の理解も正しいのか疑いだしてるので京都府に問い合わせてみるかと思っている。