@oquno@x.oq.la

ブログです oq.la/++

キックボクシングでヘトヘトになって帰ってきてシャワー浴びる手前だけど、風邪っぽさが込み上げてきたのでここから寝て治すのをやることにした。喉とかは特に調子悪くはなく、花粉症がやや来ているくらいだったけどどうか。

やや腰の調子がよくなく、しゃがむときとかに怪しい。ちゃんと病院に行くか整体的なやつやってもらうかなどして快調にしたい気持ちとさほど日常生活に支障はないという現状とがある。とりあえずキックボクシングする分には問題もなかったりして、微妙なライン。

KIPD4K156 という製造終了した4Kのモバイルモニタを持ってるけどしばらく使ってなくて、デバイスも増えたしまた使うようにしようかと検討していたところ、Type-C でつなげるケーブルがどこに行ったかわからなくなってしまった。Baseusとかで雑に充電用のType-C – Type-C ケーブルを雑に買い足していて、Type-C – Type-C でデータ通信が必要なケースが全然なくなってしまった結果USB3にも対応してるケーブルが完全にどれかわからなくなった。そしてMiniBook X N100 はUSB Type-C端子しか使えない。

ということでこのへんいってみました https://www.amazon.co.jp/dp/B0BP7LZDW9?tag=oqunocom-22

あんまちゃんとメンテナンスしてなかったり、劣化しつつある雨樋が洗面所・脱衣所付近にあるという特殊な事情によりバスマットが色々だめな感じになってきてて今はなんか雨漏りにより濡れたままでだるくなったので、新しいバスマットを買った。今まではマイクロファイバーみたいなやつだったけど、なんとなくAmazonでおすすめかつややセールだったやつを適当に。この買い替えも定期便とかで自動化したい。

PXL_20230923_082911924.MP

外に出るかという気持ちになって四条にふらっと行ってみたら、EDIONの下でアサヒビールが試供品のビール配ってた。特に一人でビール飲む習慣はないものの、せっかくなのでもらっておいた。以前なんかでもらって賞味期限切れてるキリンビールも冷蔵庫に残っている。

モテギスミス

モテギスミスさん先日上洛時に行けなかったので、吉田寮のタイミングで。キックボクシング行ったあとに行くという組み方で行ってやや充実した一日感あった。

一昨日あたりから鼻炎になってきた。どうやらブタクサとか色々花粉のシーズンの様子ではある。改めてアレルゲンの検査をしておきたいのだけどめんどくてやれていない。あとワクチン5回目接種したいけど集団接種会場ないのが今期のようなのでちょっと遠いところに出向くのがめんどい。どうせみんなもう飽きてるので予約は楽勝だと思っている。

WANG GUNG BAND

先日はWANG GUNG BANDのリリパ。見事ソールドアウト。3年半前にお披露目ライブをした地nanoで新体制初リリースのパーティーをできるエモさもあってよかった。

姉の結婚式があるなどというので、帰省したりまた移動したり色々あった。なやかんやで終わって上洛中。新幹線フリーWi-Fiは30分でセッション切れるのでよくない。

特に鑑賞できる場所にあるわけでもなく、そこにある意味もわからないので切って欲しいなーという話になっていた、裏の家と自宅との境目にある謎の木がいつの間にか(おそらく昨日)枝のない状態に切られていた。ついでに落ち葉が落ちまくっていたうちの中庭もきれいになっていた。中庭にどうやって入ったのかわからないけど…。