ブログです oq.la/++
3日目は少年キッズボウイ、ハク。、Sawa Angstromを軸に見て、合間にRibet towns見に行くという姿勢。
少年キッズボウイやっぱいいなあというのと横一列のマイクスタンドでバレーボウイズをまた想起する。Sawa Angstromは昨年振りになってしまったけれど、Clapperの照明とかもゴリゴリに合わせてだいぶグルーヴ感高まり良かった。ハク。はもうガツッと売れてしまっていいのではないか。個人的にはベースのカノさんの演奏中の表情の変化とかがいいですね。
書いておく。
(夜と)SAMPO以外はそこまで目当てなかったのでヌルっと見た。 意外と良かったのは、ゴッドタンでちらっと見たくらいの記憶の柏木ひなたが、アウェイ感のあるサーキットだから明日のワンマンで初披露のつもりだったけどやったるわという決意でやった新曲Alcaが良かった。曲が合ってると言うのもあると思うけど。
移転前のブログにもMeilisearchで検索できるようにしました。もともとSerene Bachに検索ページはあってMySQLで普通に検索した結果返すやつで正直個人ブログならそれで十分ではあるのだけれど、同じ感じにした。
ただ、旧ブログはさくらVPSで動かしてて、CORSとか考えるの面倒でMeilisearchをさくらVPSでも動かすのにしょぼいプラン(メモリ1GB)だとメモリがカツカツに近づいてくるのでそろそろ撤退して自宅サーバーに一本化するのもいいかなと思ったり安定性がまだなあと思ったり。
https://x.oq.la/nintendo-switchnobatsuteripeng-zhang-shitexiu-li-he
こちらから9日に返ってきた。バッテリー交換は作業費に含むけど外装は別途500円というお手頃価格。さすが天下の任天堂はんやということでこのままSwitch 2までがんばります。
10月は8日あたりからやや喉の調子が怪しくなり、連日寝まくってそこまで体調悪くならずに回復に向かわせつつある。鼻水もあったけどアレルギーと風邪が少し混ざった感じだった。今は鼻炎はやや収まりつつ軽く咳があったりなかったりといった感じ。季節の変わり目侮れず。
それ以外だと、左足の中足指関節のところがここ3週間くらい痛くなりがちで、骨いってるんじゃないかという疑いあったけど痛み引いたりもしてたのでただの炎症なのかどうか。もっと長引いたら診察受けるか。
https://store.nissin.com/pages/8thsale
日清食品のオンラインストアの8周年セールが行われており、冷凍完全メシの10食セットが2760円で売られていて、おにぎり以外も試すチャンスということで買ってみた。とはいっても買おうと思ったらカートには入っていたのに決済時に在庫切れとなり、同じ値段でちょっとデッキが違う&賞味期限が来月バージョンもあったのでそっちにした。結局どちらも早々に完売してしまったけれど。
最初狙ってたの
買ったの
まあ冷凍食品に賞味期限なんてあってないようなもんだしどうせ一ヶ月程度で食べきるつもりだしということで。
それが賞味期限近いやつのメリットとして即発送されて今日届いたので、とりあえず昼にオムライスを食べてみている。
感想としては、まあまあ完成度は高いけどデミグラスソースの味付けがあんまり好みではないので別ソースバージョンがあったらそっちの方が好みな気がする。
あと完全メシじゃない冷凍食品で最近レベル高かったのはオーマイプレミアム ペペロンチーノです https://www.nippn.co.jp/products/frozen/ohmy_premium/detail/1208576_2256.html 300円くらいで優秀すぎる。
アイコンを見てもらえればわかると思うのですが、本日、散髪しました。
— oquno (@oquno) October 5, 2024
77日ぶりの散髪。今日は床屋空いてて行ってスッと切れてよかった。