RTX830 投入
中古で買ったRTX830が届いたので、セットアップしてRTX810と交換した。 設定ファイルはしょぼいmicroSDカードをFAT32でフォーマットして config.txt としておいたのを挿して起動したら勝手に読み込んだ。あとはパスワードをコンソールケーブルで繋いだうえで設定したら終わりで、そこまでやったらRTX810と置き換えて起動したらサクッと終わった。
あとはもうちょっとDHCPの予約管理をちゃんとやっていきたいのと、RTX830で増えた機能とかも使えたらやっていきたい。