自転車のライトをUSB Type-C 充電に切り替える

先日思い立ったので、自転車のライトをUSB Type-C充電のものに切り替えを初めた。 今まで使っていたのは、ヘッドライトがmicroUSB充電のやつで、テールライトがUSB-A端子があるやつ。

で、USB Type-Cに統一したいので色々調べてたけど普通に買うとちょっと高いので、そんな急ぎでもないしAliExpressで揃えることにした。

ヘッドライトはROCKBROSというところの600lmのやつ。定価は4000円くらい? https://www.rockbros.com.au/collections/lights/products/rockbros-bike-front-headlight-gradient-2600mah-400-600lm-usb-recharge-led-rainproof 1500円くらいだった https://www.aliexpress.com/item/33008543395.html まだ届いていないのでちゃんと設置できるかも不明ではある。 今使ってるのがモバイルバッテリーとしても使えるというのはあるんだけどほぼその機能使ってないし重くてすぐ固定具がずれるのでそれが改善すると助かる。

テールライトはX-TIGERというところのなんかスマートな機能付きっぽいやつで定価4500円くらいっぽい。 https://x-tiger.com/products/wd-2 これは合わせ買い送料無料みたいので900円だったけど今は単品で1300円くらいっぽい https://www.aliexpress.com/item/1005005699415514.html 昨日届いたけどまだ使えていない。やや出っ張る感じはあるのと、バンドで止めるタイプで走ってたらずれないか不安点もあるけどまあ使えそう。充電は普通にPD充電器でできるのは確認した。

まだmicroUSB使ってるのはカメラ周りだけどさすがにそれを動機にα6700には踏み切れず&VR対応カメラとかに関してはそもそもジャンル自体が厳しい。

published at