@oquno@x.oq.la

ブログです oq.la/++

キックボクシングにチャリでやや急いでいたら荷物を前輪に巻き込んでアクロバティックに前転スタイルの転倒をしてしまい、両手をついた結果右手首を痛める結果になった。多分折れてはいない&手首というより親指の付け根あたり+打撲の感じか。キックボクシングはそのままやろうかと一瞬思ったけどじわじわ傷んできたのでやめておいた。一週間くらい休めば治るかなというところ。あと荷物はちゃんとリュックにするか。

PXL_20240319_091831801

ということで梅田に。最近あまり雑にライブ見れてなくて久々。バンドセットということで、今回はギターも持たずマイクのみでステージワークを披露する曲が多めだった。トリプルファイヤーみをやや感じた。

ニューアルバム以外の曲だとinFIREの方がワチャワチャ感あって好きかも。ファイナルまでにはもっと仕上がってそう。

あと今回はアコースティックギター無しで、弾き語りは数曲あったもののエレキでしたね。ひとりぼっちと差別化してるのかもしれない。そろそろひとりぼっちも見に行きたい。

あまり最近は使っていないのだけれど、今は旧ブログとオレオレGyazoが動いてるさくらVPSのUbuntu Serverが20.04なことに気づいて、もうすぐ24.04も出るはずだしと思って雑にdo-release-upgradeをして22.04に上げた。

これ自体はまあ予定通りで、あとは旧ブログのSerene Bachで使われてるCPANモジュール入れるくらいかなと思っていたらオレオレGyazoが死んでて、どうやらバックエンドで使っているMongoDBが死んでいた。

なんか apt upgrade でサクッと入らなくなっていたっぽく、そもそも mongod のバイナリが消えてたので公式ドキュメント見て最新っぽいMongoDB 7.0を入れたらストレージエンジンとして使われていた MMAPv1 が廃止になって WiredTiger というのが推奨になっており、mongod が動いてないと変換もできないということが判明したので古いパッケージ(3.6)を入れたらなんとか動いて、徐々にアップグレードすればうまくいくんじゃねと思ったけどそうでもなく、結局動いてる環境で mongodump して /var/lib/mongodb/ のデータ消して、7.0 に上げて mongorestore したら動いた。思えば12年くらい雑に動かしてた気がする。あとRubyとかPythonスクリプトのmongoクライアントも色々アップデートしたりPython2廃絶したりrbenv飽きたり色々してとりあえず使えるようになった。やっぱいきなり雑にアップグレードするのはスリルがあってあまりよろしくない。

土曜はRibet townsのリリパ大阪編。帰国したまどかさんがステージに復帰して久々の10人体制でのライブ。単純にその分パワーが増したというだけではない良さありましたね。京都ファイナルも行くぞ。

Ribet towns Ribet towns

真舟とわwithヒュードロドンも初めて見れたけどいい感じだった。Tudio StudioさんなんかKAZURAMOSで見たのぶり…。

真舟とわwithヒュードロドン

日曜日はみらんさんのワンマン。LPも早めに買えたり。ゴリゴリのバンドセットでたっぷり聴けて最後にはダブルアンコールで弾き語りもあったりしつつ良かった。とはいっても終わっても20時くらいという健全さ。

みらん みらん みらん

昨年6月に中古でBluetoothでAndroidアプリと連携してそのアプリがGoogle Fit二連携できるのでGoogle Fitに血圧と脈拍のログを残せるエレコムの血圧計(HCM-WS01BTWH)を買っていたのだけれど、これが11月に1ヶ月くらい使わないでいたら計測を開始しようとはするものの膨らまなくなってしまって、そのまま放置していた。

定価1万ちょっとのところをやや安め+中古ということで3千円くらいで入手したのだけれど、同程度の機能を持つものだとタニタのBP-224Lというやつくらいしかなく(オムロンのは体重しか連携しない?)、これだと今7千円ちょい、HCM-WS01BTWHを今普通に買うと6千円くらいということで、そろそろ諦めて買い替えるか決断しないとなということで直す方を検討した。

ということで事前に色々調べていたところ、別の血圧計だけれど同じような故障(カチッと音はするけど圧がかからない)を分解してモーターのつまりを改善することで直せたという記録を発見 https://miraluna.hatenablog.com/entry/ketsuatu_repair

これなら分解できればいけそうだなということで分解を試みてみた。

エレコム エクリア HCM-WS01BTWH 分解

ネジを4箇所外して、チューブとバンド部分を外したところ。ちなみにネジはY型の特殊なやつだったけどWowstickに付属のビットでいけた。

と、ここまでは良かったのだけれど、これ以上ネジもないし(シリアルのシールの下にもない)、携帯電話分解したときに使ったピックみたいなやつで裏蓋を頑張って外そうとしても、この写真で言うと上部の方は開く気配あったけど、中央部分からネジのない下部のあたりが強力に閉じていて、爪を押して開くとかそんな気配もなかった。

エレコム エクリア HCM-WS01BTWH 分解

前面パネルを外したら全面からのネジが有るのかもと思って外してみても何もなく、手詰まり感。

これだと完全に力ずくで裏面パネルを破壊しつつ外して巻き込まれて配線とかがぶっ壊れるのも覚悟かなーと思いつつ、故障初期にもやった本体を殴って衝撃を与えるというのを年も越したことだし悪あがきせなと思ってやってみたらなんとあっさりモーターの動作音が聞こえるようになった。

ということで分解は手詰まりだったけどなんやかんやで殴ったらモーターのグリス固着が緩和されて動くという解決策を導け、買い替えは保留に。

故障のレビューとかもあるけど大体モーターの問題なので何らかの衝撃を与えたり分解を成功させた上でモーター回るようにすれば大体なんとかなるし、Google Fitにそんな苦労せず連携できる数少ない血圧計なので買いましょう https://www.amazon.co.jp/dp/B084ZZ4M1Y?tag=oq-22

ただ、充電には個人的に廃絶したいmicroUSBなのが悲しい。

2/29 静寂のスケッチ@西院ネガポジ

畑下マユさんを見に。特に「ちるちるみちる」が音響含めてめっちゃ良かった印象。

畑下マユ

3/2 いのちの歌@木屋町DEWEY

あっけさんを見に。序盤の畳み掛けとか良かった。

あっけ(カトキット)

3/3 UlulU One Man Live -Kyoto-@二条nano

UlulUあまり頻繁に見れてないけど。1年ぶりにまた周年に合わせてnanoでやるので行くぞという感じで。まさに圧巻、ロックスターでした。

UlulU UlulU UlulU

旅先くらいでしかLUUPデビューする機会なさそうなので、KDハポンから宿へのルートをLUUPで移動してみての覚書。

  • 電動キックボードタイプ
    • 蹴り出して前に進み出さないとアクセルにより推進しない
    • スマートフォンホルダーがウィンカーの邪魔になっていたので改善してほしい
    • アプリで16歳以上の年齢確認しないとこのタイプは使えない
    • すぐできるしマイナンバーカード作っておいてよかった
  • 電池あまり残っていなかったので切れないか心配になった
  • 返却先は利用開始する時点でマークする必要がるっぽい
  • 大阪は細かい課金で、他は30分200円
  • 最初は30分無料で使えるクーポンくれる
  • なんか友達紹介キャンペーンみたいのでMAX1000円分×3乗れるクーポンもらえる
    • 5時間×3
  • 返却したあとその様子の写真を取って終わる
  • キックボード禁止区域に入ってしまうとアプリが警告してくれる

というわけで、京都市内とかだとどうだろうなというと市バスが230円で京阪も数駅なら200円ちょいだし、使いやすさだとそのあたりの公共交通機関との使い分けどうなんだろうなというところはある。住人だったらチャリとか持ってるだろうし、やはり旅先で使うものだろうか。もうちょっと京都戻っても試してみたい。

というわけで今月中キャンペーンぽい友だち招待コードは RF1EVGJL です。

PXL_20240217_132037313

Ribet towns

12年ぶりの名古屋にてRibet townsを見に。初のKDハポンは雰囲気のいいところで、好みの感じの出演者が出がち。今日は2階から見たけど、普通にフロアで見るのもよさそう (普段はかぶりつきで見がち)。

対バンのワタクシという名古屋のバンドもめっちゃよかったし、フロム広島のthe Loupesも心地よかったので大体CD買った。その他写真などは帰宅してから上げたりする。ホテルのWi-Fiそんな速くないので。

動画は一本だけHandBreakで4K→FHDコンバートしておシェアしました https://twitter.com/oquno/status/1758866002526523779

Y氏が上洛してたので、受け入れつつ夜に食べに行ったりしていた。以前ふらっと行って体験の良かった焼肉屋に再訪したら、全力でコースの品をenqueueしてくる特徴以外はだいぶ満足。ちょうど冬の寒さもやわらいできたので助かる。あとふたばのしょこら餅は食べそこねた(今年は亜種しかなかったかもしれない)。

DSM09391

https://x.oq.la/radiant-nonei-poketsutopo-rewoxiu-li-shitai

この流れで、今日ナイロン補修シート届いた届いたので早速貼って補修した。 30cm×7cmだったので15cm×3.5cmを2つ切リ出して貼って、半分余った。縫製ではなくて貼っただけなのでどのくらい耐久性あるかはこれから検証だけど、SDカードリーダーとか軽いの入れるくらいなら大丈夫だろうと踏んでいる。